色鮮やかな紅葉に
街の並木が染まるにつれ、紅葉狩りに
出掛けたくてソワソワします。
真っ赤に染まる前、緑、黄色、オレンジ、
赤が混じっているのが好きです。
これも染まりきっていないイチョウと
モミジ。いい感じに撮れました。
こちらは先週行った旧閑谷学校。
本当に素晴らしかったです!
この大木は楷の木。樹齢100年を超えます。
孔子の墓所に由来し、別名「孔子の木」と
言われ、学問の聖木とされます。
閑谷学校は一般庶民を対象とした世界最古の
公立校であり、楷の木が相応しい学校です。
この2本は、大正4年に当時の農商務省
林業試験場長が孔子の墓所を訪れ、種を
持ち帰って育てたとのこと。木の高さは
15メートルを超えます。
今年のライトアップは終了しています。
来年も観に行きたいスポットです。